サイトアイコン 初心者からのPC入門講座

Windows10のタスクマネージャを起動させてプログラムを終了する(ショートカットキーと表示方法)

ユーザー
なんだかソフトが動かなくなった!ずっと待ってても全然うんともすんとも言わなくなってしまったぞ…。
PCU
どうしてもソフトが動かなくなってしまった時は「タスクマネージャ」を起動させて強制的にソフトを終了させることも一つの手です。

目次

タスクマネージャを起動させる方法

タスクマネージャを起動させる方法は2通りの方法があります。どちらのやり方でも良いのですが、もしカーソルすら動かなくなってしまった場合は2つ目のやり方でプログラムを終了させると良いです。

1.タスクバーから起動

タスクバーにカーソルを合わせて右クリックし、「タスクマネージャ(K)」をクリックすることでタスクマネージャを起動させます。

2.ショートカットキーで起動

「Ctrl」+「Alt」+「Del」(「Delete」)を押すと画面が切り替わります。切り替わった画面で「タスクマネージャー」をクリックすることで起動できます。

一番手っ取り早いのは「Ctrl」+「Shift」+「Esc」でタスクマネージャ画面が起動します。

例:Google Chromeを終了させる

では実際にプログラムを終了させてみます。今回はGoogle Chromeを例にやってみます。

下図の通り、Google Chromeをクリックすると右下の「タスクの終了(E)」がクリック出来るようになりますのでそれをクリックして終了させます。

もしくは右クリックして「タスクの終了(E)」をクリックすると終了できます。

Windows10のタスクマネージャはシンプル!?

これまでのWindowsに比べるとやけにシンプルなタスクマネージャになったように見えてしまいますが、「詳細(D)」をクリックするとこれまで通りのタスクマネージャに変わります。

詳細(D)をクリックしたとのタスクマネージャは今までのバージョンと同様の見た目になります。「簡易表示(D)」をクリックすると再びシンプルなタスクマネージャに戻ります。

モバイルバージョンを終了