初心者からのPC入門講座

「なんだかよくわからない」を無くします!パソコンやネットを活用すればビジネスも、人生も広がります!

フォローする

  • ホーム
  • はじめに
  • プロフィール
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問合わせ
Facebookページ(ビジネスアカウント)のページ情報編集

Facebookページ(ビジネスアカウント)のページ情報編集

2018/7/19 ブログやSNSを活用する

ビジネス用に作成したFacebookページに、事業内容や情報を詳しく記述する部分があります。「ページ情報」です。そこではお店や本社の...

記事を読む

ブラウザとは何なのか?わかりやすく解説します!

ブラウザとは何なのか?わかりやすく解説します!

2018/7/18 インターネット

私たちは普段何気なくインターネットを閲覧したり、買い物をしたりウェブメールを使うなどしています。 Yahoo!やGoogleの...

記事を読む

パソコンをポケットWi-Fiに接続する方法・無線LAN設定(Windows10)

パソコンをポケットWi-Fiに接続する方法・無線LAN設定(Windows10)

2018/7/17 パソコンの基本的な使い方

パソコンをポケットWi-Fiに繋げることが出来れば外出先でもインターネットが使えて便利です。ホームページを閲覧したり、メールを送受信...

記事を読む

インターネットでお金を稼ぐって結局どういう事?ネットで商売をするには?

インターネットでお金を稼ぐって結局どういう事?ネットで商売をするには?

2018/7/16 インターネット

「インターネットを使って商売がやりたい」「インターネットでお金を稼ぎたい」「最近よく聞くけどネット副業とは何なの?」という質問やお話...

記事を読む

久しぶりにパソコンを起動させたときにやるべき3つの事

久しぶりにパソコンを起動させたときにやるべき3つの事

2018/7/11 パソコントラブル事例と対処

ITは日々進化します。日々進歩してパソコンの不具合は修正されていきます。その為しばらくパソコンを起動しないとパソコンの中身が旧いまま...

記事を読む

インターネットとは結局何なのか?お金はいくらかかるのか?

インターネットとは結局何なのか?お金はいくらかかるのか?

2018/7/10 インターネット

今では当たり前のように使われる「インターネット」ですが、そもそもインターネットとは何なのかを解説していきます。 インターネットとは...

記事を読む

Facebookページの作り方(個人&ビジネスでの作成方法)

Facebookページの作り方(個人&ビジネスでの作成方法)

2018/7/9 ブログやSNSを活用する

Facebookページの作り方をご紹介します。 Facebookページをつくると、お店の宣伝が出来たり、個人的に使う場合は趣味...

記事を読む

はてなブログ初心者へ!記事の書き方

はてなブログ初心者へ!記事の書き方

2018/7/8 ブログやSNSを活用する

はてなブログに登録が出来たら、次は記事の書き方です。 はてなブログに登録する方法はこちらをお読みください。 はてなブログにログイ...

記事を読む

FC2でホームページを作成・編集する方法(タイトルの設定等)

FC2でホームページを作成・編集する方法(タイトルの設定等)

2018/7/7 ブログやSNSを活用する

FC2への登録と、ホームページ管理画面の作成まで終わったらいよいよホームページの作成作業に入ります。まだ登録していない方、登録したけ...

記事を読む

災害ニュース等の情報収集に必要なサイト一覧

災害ニュース等の情報収集に必要なサイト一覧

2018/7/6 インターネット

災害時の情報収集に必要なホームページを一覧にまとめました。災害の状況・警報や避難情報を知るために必要です。災害が起きていなくても、防災のため...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last

QRコード(URL情報)

お問い合わせ

ご質問やご指摘等ございましたら下記メールアドレスにお送り下さい。

プロフィール

PCU

1988年生まれ。システムエンジニア(SE)。

初めて操作したパソコンはWindows95。小学生だったがその時の面白さ(マウスやキーボードで操作すると画面が動いたり文字が打てたり音が出たりするなど)に感動を覚える。

その後、中学生時代にWindowsXPを親に買ってもらい、絵を描いたりお小遣いを貯めて作曲ソフトを買い作曲する等パソコンに親しむ。

高校時代に入ると携帯電話(ガラケー)を使い始め、当時流行っていた着メロを上記の作曲ソフトで自分で作り携帯に保存し使用してみたり、ホームページの作成や管理・アフィリエイトも始める。大学時代に初めて自分のバイト代でパソコンを購入(WindowsVista)し、ブログや動画を楽しむようになる。

就職はパソコンが好きなので新卒でIT業界の会社に入社し、プログラマーとシステムエンジニアとしての経験を積む。経験は業務システムの開発、パッケージソフトのカスタマイズやスマホアプリの開発など。

→詳しいプロフィールはこちら

人気記事

  • Windows10でスカイプ(Skype)のマイク・スピーカー・カメラをテストする方法 Windows10でスカイプ(Skype)のマイク・スピーカー・カメラをテストする方法
  • コピペとは?パソコンでのコピペ(コピー&ペースト)のやり方(文字・画像・ファイル・フォルダ) コピペとは?パソコンでのコピペ(コピー&ペースト)のやり方(文字・画像・ファイル・フォルダ)
  • 英語の大文字と小文字が逆になったのを元に戻す方法(CapsLock) 英語の大文字と小文字が逆になったのを元に戻す方法(CapsLock)
  • ドラッグアンドドロップのやり方 ドラッグアンドドロップのやり方
  • 久しぶりにパソコンを起動させたときにやるべき3つの事 久しぶりにパソコンを起動させたときにやるべき3つの事

人気記事

  • Windows10でスカイプ(Skype)のマイク・スピーカー・カメラをテストする方法 Windows10でスカイプ(Skype)のマイク・スピーカー・カメラをテストする方法
  • コピペとは?パソコンでのコピペ(コピー&ペースト)のやり方(文字・画像・ファイル・フォルダ) コピペとは?パソコンでのコピペ(コピー&ペースト)のやり方(文字・画像・ファイル・フォルダ)
  • 英語の大文字と小文字が逆になったのを元に戻す方法(CapsLock) 英語の大文字と小文字が逆になったのを元に戻す方法(CapsLock)
  • ドラッグアンドドロップのやり方 ドラッグアンドドロップのやり方
  • 久しぶりにパソコンを起動させたときにやるべき3つの事 久しぶりにパソコンを起動させたときにやるべき3つの事

Tweets by pcujp

Instagram

アーカイブ

  • 2019年8月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月

カテゴリー

  • ショートカットキー
  • パソコン用語
  • パソコントラブル事例と対処
  • パソコンのさらに便利な使い方
  • 飲食店ホームページの制作
  • パソコンの基本的な使い方
  • ブログやSNSを活用する
  • インターネット

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
© 2018 初心者からのPC入門講座