パソコンの基本的な使い方

パソコンの基本的な使い方

マウスの操作方法一覧と左利きの設定方法

マウスの操作はパソコンだからこそ必要です。タブレットやスマホで使う事はあまりないので日々パソコンに触れていない方には使い慣れている代物ではないと思います。 でも使い慣れておけば便利ですので、マウスの使用方法を解説をしていきます。 マウスの使...
パソコンの基本的な使い方

ドラッグアンドドロップのやり方

ドラッグアンドドロップは文字や画像・ファイルやフォルダ等を移動させたい場所に簡単に移動させることが出来る機能です。ドラッグアンドドロップは下記のようなやり方です。 ドラッグ ドラッグは「引きずる」という意味です。 マウスで移動させたいファイ...
パソコンの基本的な使い方

一人暮らしのインターネット契約5つの方法

毎日使うであろうインターネット回線、持ち家であれば自分の使いたい業者に連絡して直接契約し好きに使うことが出来ますが、一人暮らしの場合はどうすればよいでしょうか。 そんな時に検討した方が良い主な5つの契約をご紹介します。ご自分のネットを使用す...
パソコンの基本的な使い方

Word(ワード)で縦書きに設定する方法(アルファベットや数字だけ横にする)

日本の文書を書く場合は、横書きで書くとは限りません。Word(ワード)では縦書きにも対応しています。 縦書きにする設定方法 下図のように「レイアウト」タブをクリックしてください。その後、「文字列の方向」をクリックし、「縦書き」をクリックすれ...
パソコンの基本的な使い方

初心者のパソコンの選び方(購入時の予算の決め方)は5W1Hで検討する

「パソコン欲しいな」と思ったら、買わないよりも買った方がそりゃ良いとは思います。 ただ一口にパソコンと言っても様々です。1万円台で買える安いものから百万を超える高性能のものまであり、その中から「どの」パソコンを買うかという問題があります。 ...
パソコンの基本的な使い方

ユーザーアカウント制御とは?内容と設定の変更(解除・無効化)方法

何かソフトをインストールしようとするたびに出現する「ユーザーアカウント制御」画面というものがあります。初めて見たのが確かWindowsVistaだった気がします。以降、7、8.1や10でももちろん出てきます。 その時はそんな画面の存在を知ら...
パソコンの基本的な使い方

パソコンのスリープ状態とは?やり方と自動的になる設定

パソコンをしばらく操作しないでいると自動的に画面が消えて暗くなり、処理も行われない状態になります。これを「スリープ状態」と呼びます。 スリープ状態について、シャットダウンとの違いも含めて解説していきます。また、スリープ状態の設定の仕方も書い...
パソコンの基本的な使い方

パソコンにサインインするMicrosoftアカウントを追加する手順

一台のパソコンは、複数の人たちで使うことが出来ます。サインインするアカウントを増やすことで、まるで複数台あるかのように使用することが出来るのです。 これが「共用パソコン」です。ではサインインするアカウントを追加する方法をご紹介します。 Wi...
パソコンの基本的な使い方

パソコンをポケットWi-Fiに接続する方法・無線LAN設定(Windows10)

パソコンをポケットWi-Fiに繋げることが出来れば外出先でもインターネットが使えて便利です。ホームページを閲覧したり、メールを送受信することやSNSを楽しむこともできます。 やり方は通常の無線LANに接続するときと同じです。 パソコンをポケ...
パソコンの基本的な使い方

ワード(Word)文書の使い方(ポスターを作ってみる)

ワード(Word)の使い方はビジネス文書だけではありません。ちょっとしたポスターを作る事もできます。上の画像のようなポスターを作るときには、ワードのどういった機能を使うのかを例にとって説明していきます。 図形の挿入でインパクトをつける まず...