初心者からのPC入門講座

「なんだかよくわからない」を無くします!パソコンやネットを活用すればビジネスも、人生も広がります!

フォローする

  • ホーム
  • はじめに
  • プロフィール
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
パソコンがウイルス感染した!?画面の電話番号に電話するベき?

パソコンがウイルス感染した!?画面の電話番号に電話するベき?

2022/12/2 セキュリティ, パソコントラブル事例と対処

インターネット(MicrosoftEdgeやGoogleChromeなど)を利用して検索していたら突然画面に「ウイルスに感染しました...

記事を読む

NO IMAGE

キーボードの数字が入力できない原因と直し方(NumLock)

2019/8/31 パソコントラブル事例と対処

キーボードには、右側に電卓のような数字や記号が並んでいるものもあります。数値を入力したりする場合は通常のキーボードの上部にある数字キーを使用...

記事を読む

NO IMAGE

英語の大文字と小文字が逆になったのを元に戻す方法(CapsLock)

2019/8/30 パソコントラブル事例と対処

英語の大文字と小文字が逆になった原因 「Caps Lock」がオンになっていると英語が大文字で入力されるようになってしまいます。何らかの操...

記事を読む

マウスの操作方法一覧と左利きの設定方法

マウスの操作方法一覧と左利きの設定方法

2019/8/29 パソコンの基本的な使い方

マウスの操作はパソコンだからこそ必要です。タブレットやスマホで使う事はあまりないので日々パソコンに触れていない方には使い慣れている代物ではな...

記事を読む

OSとは?その役割と代表的なOS

OSとは?その役割と代表的なOS

2019/8/28 パソコン用語

パソコンは、モノだけがあっても動きません。OSというものがあって初めてパソコンは動き、操作できるようになるのです。 OSとは「基本...

記事を読む

NO IMAGE

ドラッグアンドドロップのやり方

2019/8/27 パソコンの基本的な使い方

ドラッグアンドドロップは文字や画像・ファイルやフォルダ等を移動させたい場所に簡単に移動させることが出来る機能です。ドラッグアンドドロップは下...

記事を読む

サクラエディタのツールバーが消えたとき元に戻す方法

サクラエディタのツールバーが消えたとき元に戻す方法

2019/8/26 パソコントラブル事例と対処

便利なサクラエディタ、普段通りに使用していたらいつの間にかツールバーが消えたなんてことがあります。今回はそのツールバーが消えた原因と...

記事を読む

一人暮らしのインターネット契約5つの方法

一人暮らしのインターネット契約5つの方法

2019/8/25 パソコンの基本的な使い方

毎日使うであろうインターネット回線、持ち家であれば自分の使いたい業者に連絡して直接契約し好きに使うことが出来ますが、一人暮らしの場合...

記事を読む

NO IMAGE

便利なショートカットキーとは?その覚え方も

2019/8/24 ショートカットキー

ショートカットキーとは ショートカットキーとは普段マウスで行っている操作をキーボードで行える便利な機能です。画面のメニューから操作を選ぶこ...

記事を読む

Word(ワード)で縦書きに設定する方法(アルファベットや数字だけ横にする)

Word(ワード)で縦書きに設定する方法(アルファベットや数字だけ横にする)

2019/8/14 パソコンの基本的な使い方

日本の文書を書く場合は、横書きで書くとは限りません。Word(ワード)では縦書きにも対応しています。 縦書きにする設定方法 下図...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last

QRコード(URL情報)

プロフィール

とらのすけ

1988年生まれ。システムエンジニア(SE)。

初めて操作したパソコンはWindows95。小学生だったがその時の面白さ(マウスやキーボードで操作すると画面が動いたり文字が打てたり音が出たりするなど)に感動を覚える。

その後、中学生時代にWindowsXPを親に買ってもらい、絵を描いたりお小遣いを貯めて作曲ソフトを買い作曲する等パソコンに親しむ。

高校時代に入ると携帯電話(ガラケー)を使い始め、当時流行っていた着メロを上記の作曲ソフトで自分で作り携帯に保存し使用してみたり、ホームページの作成や管理・アフィリエイトも始める。大学時代に初めて自分のバイト代でパソコンを購入(WindowsVista)し、ブログや動画を楽しむようになる。

就職はパソコンが好きなので新卒でIT業界の会社に入社し、プログラマーとシステムエンジニアとしての経験を積む。経験は業務システムの開発、パッケージソフトのカスタマイズやスマホアプリの開発など。

→詳しいプロフィールはこちら

人気記事

  • 英語の大文字と小文字が逆になったのを元に戻す方法(CapsLock) 英語の大文字と小文字が逆になったのを元に戻す方法(CapsLock)
  • Windows10でスカイプ(Skype)のマイク・スピーカー・カメラをテストする方法 Windows10でスカイプ(Skype)のマイク・スピーカー・カメラをテストする方法
  • ドラッグアンドドロップのやり方 ドラッグアンドドロップのやり方
  • コピペとは?パソコンでのコピペ(コピー&ペースト)のやり方(文字・画像・ファイル・フォルダ) コピペとは?パソコンでのコピペ(コピー&ペースト)のやり方(文字・画像・ファイル・フォルダ)
  • パソコンのスリープ状態とは?やり方と自動的になる設定 パソコンのスリープ状態とは?やり方と自動的になる設定

人気記事

  • 英語の大文字と小文字が逆になったのを元に戻す方法(CapsLock) 英語の大文字と小文字が逆になったのを元に戻す方法(CapsLock)
  • Windows10でスカイプ(Skype)のマイク・スピーカー・カメラをテストする方法 Windows10でスカイプ(Skype)のマイク・スピーカー・カメラをテストする方法
  • ドラッグアンドドロップのやり方 ドラッグアンドドロップのやり方
  • コピペとは?パソコンでのコピペ(コピー&ペースト)のやり方(文字・画像・ファイル・フォルダ) コピペとは?パソコンでのコピペ(コピー&ペースト)のやり方(文字・画像・ファイル・フォルダ)
  • パソコンのスリープ状態とは?やり方と自動的になる設定 パソコンのスリープ状態とは?やり方と自動的になる設定

アーカイブ

  • 2022年12月
  • 2019年8月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月

カテゴリー

  • ショートカットキー
  • パソコン用語
  • パソコントラブル事例と対処
  • パソコンのさらに便利な使い方
  • セキュリティ
  • 飲食店ホームページの制作
  • パソコンの基本的な使い方
  • ブログやSNSを活用する
  • インターネット

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
© 2018 初心者からのPC入門講座